Doctor

セルニュープラス✨✨

2022.12.14

セルニュープラスは美容皮膚科学に基づいた機能性化粧品です。

さまざまな肌悩みにアプローチする機能性と、敏感なお肌へのやさしさを追求しています。

セルニュープラスはこのような方におすすめです。

・より美しい素肌を目指す方

・乾燥小じわが気になる方

・ハリ・弾力感の低下が気になる方

・日焼けによるシミ・そばかすを防ぎたい方

 

 

<セルニュープラス クレンジングオイルジェル>

毛穴やきめの汚れを素早く落とす、オイルジェルのメイク落とし(洗い流しタイプ)です

※ヒアルロン酸、コエンザイムQ10、ビタミンE配合

110g ¥2750円(税込)

セルニュープラスクレンジングオイルジェル

 

<セルニュープラスウォッシングフォーム>

きめ細やかな泡で、余分な皮脂や汚れをすっきり落とす泡状洗顔料です✨

※ヒアルロン酸、リピジュア配合

150ml ¥2750円(税込)

セルニュープラスウォッシングフォーム

<セルニュープラスピーリングソープ>

AHA・BHA配合の、古くなった角質や余分な皮脂を取り除く弱酸性の石鹸です

※AHA:クエン酸、BHA:サリチル酸配合

90g ¥2420円(税込)

セルニュープラスピーリングソープ

<セルニュープラスモイスチュアローションEX>

ヒアルロン酸配合の、うるおいを与える高保湿化粧水です✨

※ヒアルロン酸、セラミド3、コレステロール誘導体、スクラワン、ビタミンC・E誘導体配合

120ml ¥4400円(税込)

セルニュープラスモイスチュアローション EX

<セルニュープラスモイスチュアミルクB12>

ビタミンB12配合の、ハリ・弾力感を与える保湿乳液です✨

※4種のビタミン、7種のアミノ酸、ヒアルロン酸Na、セラミド3配合

80ml ¥4400円(税込)

セルニュープラスモイスチュアミルク B12

<セルニュープラスモイスチュアクリーム>

ビタミンA誘導体配合の、乾燥による小じわを目立たなくする保湿クリームです✨

※ビタミンA誘導体、コエンザイムQ10、ヒアルロン酸Na、セラミド3、リピジュア配合

30g ¥4400円(税込)

セルニュープラスモイスチュアクリーム

※乾燥する時期におすすめ保湿クリームです😊

 

<セルニュープラスUVクリーム>

UVB波・UVA波をしっかり防ぐ日焼け止めクリームです✨

※ヒアルロン酸Na、ビタミンC誘導体、ビタミンC・E誘導体、ビタミンE配合

35g ¥3300円(税込)

セルニュープラスUVクリーム

<セルニュープラスUVクリームBBライト/ナチュラル>

赤みやくすみをしっかりカバーする肌色タイプの日焼け止めクリームです

※グリセリン、ビタミンE配合

30g ¥3520円(税込)

セルニュープラスUVクリーム BB ライト/ナチュラル

<セルニュープラスデオドラントクリーム>

汗をおさえて気になるにおいをしっかり防ぐデオトラントクリームです

※クロルヒドロキシAI、ビタミンE、ビタミンC・E誘導体配合

30g ¥2200円(税込)

セルニュープラス デオドラントクリーム

 

DLST採血

2022.12.10

<DLST採血>

薬剤アレルギー検査(薬剤誘発性リンパ球刺激試験/DLST)は、

薬剤によるアレルギーの中でも、

内服薬や注射薬によるIV型アレルギー反応と考えられる場合に行う検査です。

原因として疑わられる薬剤そのものと、

採取した血液のリンパ球とを反応させることにより行い、

患者様のその薬剤に対するアレルギーの有無と程度を判定します😊!

 

薬のイラスト「カプセル」 | かわいいフリー素材集 いらすとやお薬手帳のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

 

ご興味のある方はぜひ当院にお越しください✨✨

シングリックスワクチン

2022.12.01

<帯状疱疹とは>

体の片側の一部にピリピリとした痛みが現れ、

その部分に赤い発疹が出てきます。

痛みは徐々に増していき、夜も眠れないほど激しい場合もあります。

症状の多くは上半身に現れますが、

顔や目、頭などに現れることもあります😢

加齢などによる免疫力の低下が発症の原因です。

 

特に50歳代から発症率が高くなり、

80歳までに約3人に1人が帯状疱疹を発症するといわれています。

 

帯状疱疹は、多くの人が子供の時に感染する水ぼうそうのウイルスが原因で起こります。

水ぼうそうが治った後もウイルスは体内の(神経節)に潜伏していて、

過労やストレスなどで免疫力が低下すると、

ウイルスが再び活性化して帯状疱疹を発症します。

 

発症すると皮膚の症状だけではなく神経にも炎症を起こし、痛みが現れます。

神経の損傷がひどいと、皮膚の症状が治った後も、痛みが続くことがあり、

3か月以上痛みが続くものを帯状疱疹後神経痛(PHN)と呼びます。

50歳以上で帯状疱疹を発症した人のうち、約2割がPHNになるといわれています。

 

 

50歳を過ぎたら帯状疱疹の予防接種ができます

予約なしでもできます!!

予防接種をご希望の方や気になる方は当院にご相談ください😊

東京ベイ幕張皮フ科
           

千葉県千葉市花見川区幕張町5-417-243
BRANZ幕張
総武線「幕張駅」南口徒歩3分
京成千葉線「京成幕張駅」徒歩5分

                   
診療時間
9:30~12:30
15:00~18:00
           

※受付は診療開始時刻の15分前より開始いたします。
 (午前9:15~/午後14:45~)
※土曜午後・日曜午後・祝日休診