花粉症について🌸

2025.01.17

まだ寒い季節ですが、そろそろ花粉が飛散する時期になります。

日本気象協会では、スギ花粉が飛び始めるのは、関東ではでは2月中旬と予想されています。

前シーズンと比べてやや多いと予想されています。

スギの花粉の飛散が落ち着く3月下旬から4月上旬にかけてヒノキ花粉が飛散開始予想です。

花粉症治療は内服薬が用いられます。また点眼薬点鼻薬も併用します。

症状が出始めの頃、またはそれより1~2週間前(1月下旬)に服薬を始めると症状が重く発症するのを防ぐことができます。

 

花粉症の症状:くしゃみ鼻水鼻閉などの鼻症状や、目のかゆみ、充血の眼症状

眼と鼻をこすっている人のイラスト(花粉症)

また花粉が皮膚に直接影響を与えて、顔や首などに痒みや湿疹が出る花粉皮膚炎もあります

花粉皮膚炎の症状はステロイド外用薬を塗ったり、かゆみを抑える内服薬を飲むことで和らげることができます。
外出後はシャワーや洗顔で花粉を洗い落すことに加え、保湿外用薬などによるスキンケアが大切です。

ステロイド外用薬は弱いランク~強いランクがあり、症状や部位に合わせてご使用いただきます。

 

お困りな症状はお気軽にご相談ください。