水いぼの治療 水いぼクリームも取り扱っています!
2025.04.17水いぼは、お子様に多い、ウイルスが原因で起こる皮膚の感染症です。
1~5mm程度の光沢のあるいぼができます。
ウイルスに感染しても、水いぼの症状が出てくるまでに14~50日程度かかります。
そのためいったん治療して良くなっても、すでに感染したウイルスによって水いぼがまた出てくることがあります。
水いぼは取らないといけないのか❔
放置しても自然に治りますが長期間(6か月~5年)かかります。
その間に他の場所、人にうつしたりすることがあります。
また痒みを伴うことがあって、かき壊し、とびひなどの他の皮膚の感染症にかかったり、
アトピー性皮膚炎がひどくなったりすることがあるので、
水いぼの数が少ないうちに取っておいた方がよいです。
また水いぼはプールの水ではうつらないため入っても構いませんが、
保育園、幼稚園、学校のルールがある場合はそちらに従ってください。
水いぼの治療
①ピンセットでいぼをとる
ピンセットでひとつひとつ掴み取る方法が最も確実です。
この治療ではつかみ取る際に痛みを伴うことが多いため、麻酔のテープ剤を使用します。
②銀配合のクリームの塗布 1本 2200円
自費になりますが、通常1日2回、朝と入浴後に塗布し、
治療開始後、平均2~3か月程度で治ると報告されている塗り薬の販売も行っております。
水いぼについてご相談ください。