<乾癬(かんせん)とは>
免疫が過剰に働くことで発症する、非感染症の慢性皮膚炎です。
食生活の欧米化などによって、増加傾向にあります。
約2:1の割合で男性に多いこと、思春期以降、または中年以降の発症が多いことが特徴です。
<乾癬の症状>
①皮膚炎
皮膚が赤くなったり、カサブタがはがれ落ちたりします。
はじめは、ニキビのような赤い発疹や大量のフケのようなもの気づく人が多いようです。
しかし、症状が進むと皮疹(ひしん)の数が増え、いくつかの皮疹が一緒にになったり、ときに全身の及んだりすることもあります。
②関節
関節に腫れや痛みが出ることがあります。特に、手足の指先の関節に多く見られます。
<治療法>
①塗り薬(外用療法)
●ステロイド外用剤:炎症を抑える
●活性型ビタミンⅮ3外用薬:表皮細胞の異常な増殖を抑える
②飲み薬(内服療法)
●ビタミンA誘導体:表皮細胞の異常な増殖を抑える
●免疫抑制薬:免疫の過剰な働きを抑える
●PDE4阻害剤:乾癬における過剰な炎症を抑える
③光線療法(紫外線療法)
紫外線のもつ、免疫の過剰な働きを抑制する力を利用し、体に害を与えにくい紫外線を皮疹にあて、症状の改善をうながす治療法です。
③注射療法(生物学的製剤による治療)
乾癬の原因物質と考えられる「サイトカイン」の働きを弱める働きがあり、飲み薬や光線療法で、皮膚や関節症状の改善が十分にみられ ない場合に使用します。
<日常生活で気をつけること>
○加湿器や保湿剤などを利用して、乾燥しないように注意しましょう。
○毎日入浴して、体を清潔に保ちましょう。
○禁煙するように努めましょう。
○こまめに手洗い、うがいを行い、感染症に注意しましょう。
○気分転換をしてストレスをため込まないようにしましょう。
○日光浴は適度にしましょう。日焼けや発汗で発疹やかゆみが悪化する場合があるので、注意しましょう。
気になる症状があれば当院へご相談ください😊